@ ヒール  (左脚側) 
                   A ライト  (右脚側) 
                   B フロント (前進) 
                   C バック  (後退) 
                   D ジー   (向かい合って右歩き)  
                   E ホー   (向かい合って左歩き) 
                   F イン   (並んで右歩き) 
                   G ムーヴ  (並んで左歩き) | 
                 
                
                   H サークル (体の周りを時計回り) 
                   I ウィー  (体の周りを反時計回り) 
                   J ポール  (ポールの周りを時計回り) 
                   K ループ  (ポールの周りを反時計回り) 
                   L ツイスト (お回り・スピン) 
                   M リッチ  (ツイストの反対周り) | 
                 
                
                   N ハイ   (立って歩く) 
                   O アンダー (股下くぐり) 
                   P オーバー (ジャンプ) 
                   Q キック  (お手のような動き) 
                   R ラット  (左手のお手) 
                   S プリティー(お辞儀) | 
                 
              
             
             | 
            
            
              
                
                  これらのコマンドの中には、言葉としての意味の無いのも 
            あり、サンドラさん独自のサイン言葉です。 
                  自分でアレンジなコマンドを、覚えやすい形で取り入れる 
                  方が初心者にとっては混乱を招かず良いでしょう。 
             
                   実際当スクールでは、多くの方が左記のコマンドを 
                  別の動きに応用したり、いくつかの動きを一つのコマンドで 
                  表現したりしています。 
                  又ある方は、聞き慣れないコマンドは日本語で表現し 
            馴染みのあるコマンドのみ英語で使用しています。 
             
             あくまでも左記のコマンドは参考です。 
            かっこいいコマンドより、地道な練習の方が大事ですし、 
                  自分の犬に耳慣れた、現在使用しているコマンドまで、 
            変える事はマイナス要因の方が多いと思います。 | 
                 
              
             
             |