今月は2週連続の練習会
今回の練習会はカドリール
※カドリールとは・・・4人以上10人以内のチームによる、ヒールワーク(おもに脚足行進)を主体にしたチーム競技で、オビディエンスの要素を音楽にのせて演出する競技です。
まずは歩き姿のチェック
前傾になったり、横ぶれしたりしていると、隊列が乱れたりするので、一人一人の歩きが大事これはカドリールのみでなく、普段のオビディエンスの時も歩き姿というのは大事で、正しい姿勢、堂々とした姿勢というのは、パートナー(犬
)もしっかり見てるんですょ
ここは皆さん、すんなり合格
続いて、複数人と・・・
隊列を乱さず、スピードが変わっても同じ間隔を保つことは簡単ではありませんコレに犬が加わると、犬に気がとらわれがちになり、前後左右の間隔がバラバラになって隊列が乱れます
なので、まずは人間だけでその間隔が保てるように、しっかりと体に叩き込みます
そして犬を付けると・・・
と写真を出したいのですが、撮り損ねちゃいました
音楽に合わせてみんなで歩くので、初心者の方でも楽しむことができますよぜひ、みなさん一緒にやりませんか?
さて、練習後はまたまたドッグラーーーン
ですが、今回はある程度みんなが走り回った後の彼をご覧下さい